検索
鍼治療の効果~血流増加編⑥~
- 歩きとからだ本舗はり灸治療院
- 2018年4月3日
- 読了時間: 1分
鍼を刺すとどう変化するのか?

鍼治療をするとどうカラダが変化するのか?
鍼を刺すとその刺激が脳まで伝わります。 その刺激が自律神経に作用して、血流を増加させます。 また、神経伝達物質が放出されることで血管の活動を調節してくれます。
また痛みなどで炎症がおき硬くなった筋肉も柔らかくすれば、血流は増大してきます。
鍼治療の効果によって、筋肉を柔らかくすることで血管の動きを良くし血流を増加させることが出来ます。
鍼治療は、お薬などのようにカラダに取り込むわけではないので副作用がありませんので安心ですね。